新入園児のお友達は少しずつ園生活に、進級児のお友達は新しいお部屋、先生に慣れ始めてきたように感じています。
給食も始まりました。年少児には、年長児が毎日お手伝いにいっています。
ナプキンの敷き方、うがいの仕方、食器の運び方など丁寧に教えてくれています。
この年長児達も『年少の時にはこんな風にお手伝いをしてもらったよね〜』と話す姿も見られました。
縦割りの活動をたくさん行うことで、自然と身につく優しさや思いやりの心をこれからも大切に育てていきたいと思っています。
【関連する記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。